テント選びはテントの種類と設営方法を知ったうえでキャンプスタイルに応じた選び方が大事

そろそろ新しいテントが欲しくなってきたよ。

沼だねぇ。
まずはテント選びのポイントを押さえておこうか。

テントの種類は大きく分類すると「自立式」と「非自立式」の2種類となります。

非自立式

テントをポールやガイロープで引っ張って固定するタイプのテントです。ティピーテントや、パップテント、ハンモックなどが非自立式となります。

軽量に持ち運びがしやすく、収納もコンパクトになることがメリットです。

設営も比較的短時間で済むものが多いです。

デメリットとしては、河川や海浜などペグの効きにくい地面では設営が難しく、強風下では倒壊のリスクが高くなります。また、一度設置すると地面や立木に固定しているためテントの移動は出来なくなります。

自立式

テントに骨組みとなるフレームをとおすタイプのテント。

設置する環境を選ばない汎用性の高さがメリットとなります。また、テントを立ち上げた後でも移動が容易なので、最終的に風で飛ばされないようにするためのペグダウンをするまではテントの位置を微調整できます。

フレームとなるポールが全体の重量を増やしてしまうことや、ポールが破損してしまうと代用が利きにくいことがデメリットとなります。

また、設営時の作業工程も多くなります。

テントの生地に予め弾力性のあるフレームが入っている「ポップアップテント」も自立式のテントになりますが、シングルウォールとなるため用途が限定されます。

シングルウォールとダブルウォール

テントにはシングルウォールとダブルウォールがあります。

テントの壁(布)が1枚か、2枚の違いです。

「インナーテント付き」といった表示がされているテントもダブルウォールです。

非自立式のテントは基本的にシングルウォールですが、インナーテントを追加で取り付けることができるテントもあります。

自立式のシングルウォールのテントには価格と重量以外のメリットはありません。

タープの下で蚊帳の代わりとしたり、大型テントの内側で個室にしたりと、何かと組み合わせて使うことになります。

基本的にはシングルウォールのテント単体で就寝は難易度があがるので、ダブルウォールのテントをお勧めします。

秋~春にキャンプをする場合、テントは結露するものなのでダブルウォールにすることで結露を軽減できます。

また、テントが二重構造となることでテント内の温度を外気温より少し高くすることができます。

シェルタータイプとフライシートタイプ

ダブルウォールテントはフレームを外側のテントにとおすのか、内側のテント(インナーテント)にとおすのかで2種類に分かれます。

便宜上、私は外側のテントにフレームをとおすタイプを「シェルタータイプ」。

インナーテントにフレームをとおすタイプを「フライシートタイプ」と呼んでいます。

単純に設営の手順が違うのですが、それぞれメリットとデメリットがあります。

シェルタータイプは、外側のシートにフレームを入れて立てた後に、外側のシート(シェルター)にインナーテントを吊り下げていきます。

雨天時の設営ではテントの外側が完成したあとに、内側でインナーテントを吊り下げる作業となるので、インナーテントを濡らさずに済むメリットがあります。

フライシートタイプは、内側のテントにフレームを通してテントを立ち上げます。

その後、外側のシートを内側のテントに被せて完成となります。

夏場は外側のシート(フライシート)をかけないことで涼しく過ごせるメリットがあり、雨天時はフライシートをかけるまでインナーテントが濡れ続けるデメリットがあります。

シェルタータイプと、フライシートタイプの見分け方は、フレームが見えるか見えないかです。

テントの素材

テントの素材は、一般的にナイロンが多いです。
あとは、火の粉に強いポリコットン。ナイロンに比べると重量が重く、撥水性能が落ちます。
ナイロンより軽くて丈夫なシルナイロンなどもあります。この辺は徒歩キャンパーには大きな恩恵があります。

結論

テント選びに迷ってこの記事を最後まで読んだ方は、自立式テントのダブルウォールテントを選びましょう。

シェルタータイプかフライシートタイプかはあまり考えなくてよいです。

一般的には2~3人用のテントであればフライシートタイプ。4人以上用のファミリーテントになるとシェルタータイプになります。

多少余談にはなりますが、大型のテントは高さが2mほどになるので、フライシートを被せるという作業が困難になります。テントの内側からインナーテントを吊り下げる作業の方が楽です。

小型のテントは高さが低く、テント内で中腰の作業(吊り下げる)をするより、外からシートを被せた方が楽です。

推測でしかありませんが、以上のような理由から、2~3人用テントでシェルタータイプや、大型のファミリーテントでフライシートタイプは種類が少ないようです。

テントの利用シーンに明確な目的があって、シェルタータイプかフライシートタイプかを選ぶ必要がある場合は注意しておきましょう。

ちなみに、私の場合は雨の日でもソロでキャンプをするので2~3人用のシェルタータイプを愛用しています。

Tsuyoshi

1978年生れ 20年間仕事に追われて、「趣味は?」って言われると「仕事」としか答えられず、転職を機に趣味探し中。 座右の銘「怠惰求めて勤勉にいきつく」 好きな言葉「トレードオフ」

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です